Q & A

  • 蓄のう症になった場合、毎日通わないと駄目ですか?

  • 鼻の中に溜まった汚い鼻水を吸引したり、ネブライザー治療をしたりすることを繰り返すことが望ましいですが、お仕事や学校の事情もあるでしょうから、内服を続けて4~5日ごとに通院してもらって治療しています。


  • 蓄のう症でほかの耳鼻咽喉科に通っているんですが、いつもノドも覗かれるのですが、あれは何か意味があるんですか?

  • 蓄のう症には、後鼻漏といって、鼻水がのどの奥に流れ落ちる症状があります。ノドに鼻水が流れると、痰(たん)のように絡み付いてノドの後ろの壁面にくっついている場合があります。


  • ネブライザーって中に何か入ってるんですか?ただの水蒸気?

  • 鼻の穴の中や副鼻腔(ちくのうを起こす空洞)に霧状になって行き渡る性状の消炎剤(場合によっては抗生剤)が入っています。


  • 鼻血が出たときはどうやって止めたらいいですか?

  • 鼻血のページを参照ください。


  • 昨日サッカーをしていて、鼻にボールが思い切りぶつかり、1日経った今もめちゃくちゃ痛いです。耳鼻科に行った方がいいですか?それとも外科に行った方がいいですか?

  • 鼻の外観が「く」の字に歪んでいる場合は速やかに耳鼻科を受診してください。整復が必要です。時間が経つと元に戻らなくなります。


  • 今まで花粉症ではなかったのに、突然花粉症になる場合ってありますか?

  • はい。あります。自分は花粉症では無いと思っていたのに、ある年突然くしゃみ、鼻みず、鼻づまりに悩まされるといったこともありますから、油断は禁物です。


  • アレルギー性鼻炎と花粉症はどう違うんですか?

  • 一般にスギ花粉によるアレルギー性鼻炎のことを花粉症と呼んでいます。ヒノキやカモガヤ、その他の花粉によるアレルギーも花粉症ですよね。でも、ホコリやダニによるアレルギー性鼻炎をホコリ症やダニ症と言わないのは何故!?


  • 花粉症で症状がひどく、春が憂鬱です。事前に防ぐ手段は無いんでしょうか?

  • 「初期治療」といって、花粉予報が出る約2週間前から抗アレルギー剤を飲み始めたり、点鼻スプレーをしたりすると、花粉が降ってきた時に、体が花粉を迎え撃つ準備ができるといわれています。当院でも上記の初期治療を行なっています。


  • インターネットで調べて、注射を打てば花粉症が薬を飲まずにワンシーズン抑えられると書いてたんですが、にしむら耳鼻咽喉科でもやってもらえますか?

  • アレルギーに効く注射はステロイドの筋肉注射です。確かにこれは1ヶ月効果が持続すると言われています。しかし、それだけ持続期間(半減期)が長いということは、副作用もある薬です。当院では危険性を重視し、行なっていません。


  • アデノイドって何?

  • 鼻とノドの間にある、扁桃腺と同じようなリンパ組織です。子供の頃には大きく鼻呼吸の妨げになっている場合もありますが、成長につれて退縮し、大人ではほとんど消失してしまいます。


  • いつも右の鼻が詰まっているような気がするんですが、これって病気ですか?

  • 詰まっている原因には、①鼻の粘膜の腫れ、②鼻水そのものの溜まり、③鼻中隔(鼻の真ん中の仕切り)のゆがみ、があります。①、②を引き起こすものとして、アレルギー性鼻炎、蓄のう症、血管運動性鼻炎などの鼻の炎症があります。鼻中隔の湾曲はひどい場合には矯正手術を行ないます。


  • 最近、ニオイがよくわからなくなってきたのですが、どのような病気が考えられますか?

  • ニオイのわからない原因には、①鼻の炎症(アレルギー、蓄のう症など)、②嗅覚の神経そのものが働かなくなっているもの、があります。①の場合、鼻症状の改善と共に、ニオイを取り戻すことができますが、②の場合は神経の働きを取り戻すことは難しい場合が多いです。