ドキドキイビキ職人みみはなこのブログドキドキ 
いびきと睡眠時無呼吸 で悩む
すべての人々とその隣で眠る相棒たちに
捧げるメッセージをお届けすべく始めました。
アメブロの過去のブログをご覧いただければ、
いろいろなパターンのイビキに悩む
愛されるべき人たちが織り成す物語をお楽しみいただけます。  
なにかのお役に立つこともあろうと思います。
ラブラブ どうぞよろしくお願いします ラブラブ

今年もツバメさんが来ました。ちゃんと迷わずやって来ました。私たちの世界はちょっと大変なことになっていますが、自由に空を飛べる鳥たちはいいな。

今年はお花見が早くやってきました。今年はみんなで楽しみたいと思っていたのに、まだまだコロナ。。個人的にはこの桜を見られずに夫が天国に行ってしまいました。。元気出していきましょっと、ちょっと笑える一席を。 先日齢85歳になるご婦人が、「声がかすれて喉も痛い」と来院されまして、コロナ事情からドアの外のスペースで診療しました。 「喉痛いだけでも新型コロナと後でわかった人もいるのでね」 「いや、わたしのはカラオケの歌いすぎですねん」 「それ!昼カラとか言うていまクラスターも出てるから要注意ですよ」 「いや、私ね、せやから昼は行ってませんねん。夜しか」 「?」

これぞtomorrow❣️
路地のアスファルトに咲いてました🌸
下は毎日乗るJR畝傍駅の陸橋階段で発見❣️
がんばっていきましょっ‼️


昨晩「鶴瓶の家族に乾杯」を見ていたら、新コロの影響で古いビデオを再編して懐かしの シリーズやっていたのですが、鶴瓶さんが加山雄三さんに「なんでもくれくれとよう言えますなと言われるけど、加山さんこそどこのうちに行ってもなんでももろうてきやはる。クレクレタコラみたいやん」と発言。クレクレタコラ‼️懐かしい‼️
みんな知らんやろ‼️クレクレタコラ‼️
なんとLINEスタンプまである‼️ほしいけど高いにゃ‼️

昔の家の前栽に泉水がありました。淵にはユキノシタやシャガが咲き、無花果や柘榴、小梅、そしてもみじの木も植わっていました。そう言うとなんだか大きな庭を想像するかも知れませんが、泉水はバスタブ程度、六畳間ほどのスペースに樹々が植わっていたのでした。その淵で羽黒蜻蛉が飛んでいるのを見たときには怖くて怖くてしばらく庭に出られませんでした。
朝の散歩で川の淵で羽黒蜻蛉を見つけました。何十年たってもその怖さは同じでした。写真も撮れませんでした。
怖いけど歌詠みました。

日々⤴️する危機感‼️
その中で、あまりにもズッコケる会話をひとつ
「センセ、ワシな糖尿とか心臓の薬よーけ飲んでますやろ。せやから、今流行っとるコロナ、、、

この続きは「かかったらこわいですわぁ」
のはず。

が、この患者さん
「よーけ薬飲んでるから、その辺の人らより大丈夫でんなっ」
と宣うた💦

そんなヒトおらんやろ!イマドキ!
と思われるでしょうが、今朝の実話ざんす。。。
連日報道のとおり基礎疾患をお持ちの方は特に特に!気をつけて下さい!!

コッチは宇宙服さながらがんばっとりまっせ‼️


スギ花粉症の時期。
中学生の男の子が母親に連れられてやって来ました。
中学生にもなれば1人で来る子もいますが、今どきは9:1で保護者同伴。
この日はお母さまの強いご希望で、アレルギーの検査をすることになりました。採血💉です。
で、このような台を前に置きますと、

彼はなんと手を置くのではなく、アゴを乗せてくれました。
一同大爆笑。
こんな時だからこそ「ちょっと面白いお話」でした。

いただきました!
1/28のQUEEN大阪公演に行かれたシバタさんから。
うれしい😃ありがとうございます❣️


さあいよいよ花粉です。スギ花粉来ましたよ(-_-;)
今年は暖かいので飛散開始が早い。しかし、量は大飛散の去年に比べるとかなり少ないようです。

そこで、こんな年こそ、レーザー❗️
レーザーはリピーターがすごく多いのです。効果を実感しているということですね。
こんな少ない年こそ、レーザーを鼻の粘膜に照射するだけで、薬少なくて過ごせる、あるいは無しで過ごせる可能性が高いです。
今まで花粉症など無縁だった人も、去年の大飛散で感作され、つまりコップの水があふれる手前まで来ていて、今年がちょびっとの花粉だとしても溢れ出す可能性があります。大飛散の翌年は要注意‼️です。
花粉症には飛散前から内服や点鼻薬を使用する初期療法も効果大ですよ❗️