ドキドキイビキ職人みみはなこのブログドキドキ 
いびきと睡眠時無呼吸 で悩む
すべての人々とその隣で眠る相棒たちに
捧げるメッセージをお届けすべく始めました。
アメブロの過去のブログをご覧いただければ、
いろいろなパターンのイビキに悩む
愛されるべき人たちが織り成す物語をお楽しみいただけます。  
なにかのお役に立つこともあろうと思います。
ラブラブ どうぞよろしくお願いします ラブラブ

今流行りの「忖度」

ってなんざんす?

そう言えば「斟酌」とどないちがうの?

などと考えながら万葉まほろば通勤電車。

これ、調べてみても、例文みても、

流行りで使われてる「忖度」の用法が、そもそも変だから違いがますますわかんねー。

推し量ることが「忖度」

推し量ってなにか手を加えることが「斟酌」

ほんなら、あの森◯ は斟酌なんじゃないのぉ?

怪しげな行動を、読めない書けない「忖度」で誤魔化してる感じです。

列車は二上山を通過。

さてスカッ晴れの皐月五月ももう終わりです。

 

 

 

 

 

 

 

うつそみの人なる我(われ)や明日よりは 二上山(ふたかみやま)を弟(いろせ)と我(あ)が見む

弟 大津皇子の不遇の死を悲しみ姉 大伯皇女が詠んだ歌です。有能な皇子だったようですから、この時斟酌されていたら歴史はかわっていたかもしれませんね。

今日も楽しいことつまらないこと真面目なこといっぱい考えながらがんばっていきましょ!

 

 


八尾駅ナカにある711の商品の選び方はナカナカです。

毎週のように新製品が並んでますねん。

今日はちょっとびっくりのおつまみ。

あたしはダメざんすけど、ottoちゃんがよろこぶかもと思い買ってみた。

 

 

 

 

 

 

アサヒビールさんとトーハトさん。合計300円のけったいなもんおみやげ。

小さなしあわせ(^。^)

 

 

 

今日も来ました。チビッコBB弾。

鼻の穴に入れて取れませ〜ん。

取ろうとすればするほど奥に入ってしまいます〜。ゼッタイにムチャに取ろうとしてはいけません!

飲み込んでしまったらたいへん!しかしもっとたいへんなのは吸い込んでしまうこと!!

飲み込んだら下から出る場合が多いのですが、吸い込んで気管に入ると大きさと止まる場所によっては息が出来なくなってしまうので、緊急を要します。

あたしの経験で、最悪だったのは、シャープペンシルのアタマに付いている消しゴムがハマってる金属部分を鼻の穴に入れて吸い込んでしまったの。

気管支に落ち込み無気肺に。

結局全身麻酔で気管支鏡を駆使して専門の先生がやっと取ってくれました。

なんで、子供たちはBB弾や消しゴムやおもちゃのかけらを「穴」に入れちゃうのでしょうかね?

鼻の穴についで多いのが耳の穴。これもなかなか厄介です。穴にピタっとはまり込んでる場合が多く、BB弾のようなプラスチックはスベるので挟んでとろうとしてもなかなか取れません。

飲み込んだものは余程の物でも下から出てくるという例は

大人です。ナステントといういびき防止の14.5センチメートル程度のシリコン管。金具が付いています。これを意図せずして飲み込んでしまったらしい。以後発売中止中です。

鼻や耳の穴にBB弾を入れちゃう子はけっして赤ちゃんじゃありません。小学生だって多いのです。ダメですよ〜そんなの入れちゃ!

どの穴にも!ダメですよ〜!

 

 

 

 

密かにOP後一年。検査異常なし。あゝ患者ってこんな気持ちなんだなあとひとり妙にうれしくもしおらしくもなり午後の職場に戻る道すがら、30年以上前から変わらぬ味の五目麺を食べた。ここは穴場。その昔、アベノ界隈をウロウロとしていた予備校時代、彼氏とちょっと贅沢するときに食べに来た。世の中にこんなにもおいしい汁そばがあるのかとその時思ったこと。実はいまや国家の大臣におなりの同級生もそのころアベノ界隈をウロウロしてたこと。感傷にふけりながら向かいのアパとドンキを眺める。

天王寺にはハルカスなんてほんとは似合わない気がする。アポロが最先端だったころの贅沢麺。

テクマクマヤコン^ ^

天王寺から八尾までの電車の中で

ひみつのアッコちゃんはJOYに変身や〜


「かーすみかくもーか♫ほーのぼのーと🎶

のやまをそめーる♪

そのはなざーかーり♫

さーくらよさくーらはーるのはーな♩」

昔の唱歌です。ドイツ歌曲に歌詞付けたもの。

この春霞の歌を思い出したのはうちに来られた妙齢のご婦人が

昔の春霞も今は黄砂ですな

とおっしゃったから。

本来「霞」とは霧と靄(もや)でぼやけて見える春の大気の状態だそうですが、

最近は、

黄砂や中国産のホコリPM2.5で霞んでいる状態を春霞と見紛うようです。

さて桜はさくらんぼの季節に。

昨日、飛鳥川を遡る4キロジョギングで見つけました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネギ坊主の畑とさくらんぼ

スッキリ五月晴れ!霞んでいません(^^)

さくらんぼの実る木はソメイヨシノとは種類が違うんですって。


ジャカランダってなんて美しいんでしょ!知らなんだわ。

これに憧れて昨年苗木買いました。

 

 

 

 

 

 

が、冬の間に棒になってしまいました。。。

春が来て、棒の先からシャラシャラした木の芽が!

 

 

 

 

 

 

 

実はこの木には神戸に双子の姉妹木がいまして、

その妹木も冬枯れから復活して木の芽が出たそう。

 

 

 

 

 

 

 

妹木は神戸時代の大親友んちにあります。ジャカランダが花を付けるまでは7.8年かかるそうだから、二人で姥桜ならぬ姥ジャカランダを咲かせようと思ってます。