春の七草に願いを。マイナス20、ですね。

テーマ:未分類

二十四節気は小寒です。

初候は

芹乃栄(せり すなわち さかう) : 芹がよく生育する

とあります。芹(せり)が生える季節、といってもピンと来ないですが、

芹は春の七草の一つですね。

せりなずなごぎょうはこべらほとけのざすずなすずしろ。

昨日は七草粥の日でした。

  
うちの七草粥。

いつもお味噌を入れますが今年はお塩だけちょっと。

奈良ではこの中のお餅や、お雑煮の中のお餅を取り出してきな粉を付けていただきますの。あべかわみたいに。それが特別変とは思ってなかったのですが、2.3年前ケンミンショーとやらで採り上げられたらしく、奈良の個性だと知りました(^^;;

七草粥の次は15日の小豆粥。これが過ぎれば本格始動!ですね。それじゃあ遅すぎ!?しかしね、歳とともにどんどん速く早く時間が過ぎるもんだからゆったりゆっくりじんわり時間を過ごしましょうや。

健康寿命が長くなりつつありますから実年齢マイナス20歳!

年頭にあたり、春の七草に願いを込めて、マイナス20感覚を身に付けてしまいたいと思うのであります(o^^o)